お勉強-Study- パニック時の考え方【新型肺炎を例に】 以前、「読解、思考する能力」というタイトルで思考、つまり考えることの大切さを記事に書きました。 読解、思考する能力/ 世界的に「新型コロナウイルス」が流行っているということで、日本でもちょっとしたパニック状態にあるように... 2020.03.08 お勉強-Study-
FX 暴落時の考え方【投資】【コロナショック】 2020年3月5日、別記事を書いている途中でしたが、相場が荒れに荒れまくっているので急遽こちらを書いています。 2020年2月24日にNYダウが暴落し、日経も大幅下げ、為替は円高といういわゆるショック相場が始まりました。(NYダウは... 2020.03.06 FX
お勉強-Study- 英単語の暗記法【他教科応用可】 受験シーズンですね。「単語帳持ってるけど全然覚えてない」、「めっちゃ書いてるのに覚えられない」なんて学生さんも多いのではないでしょうか。 今回は僕の思う英単語の効率的な覚え方、さらにプラスαで定着のためのもう一押しを紹介します。 ... 2020.03.01 お勉強-Study-
音楽-Music- KORG KRONOS2エラー対処法 KORGのワークステーションタイプのシンセKRONOS2。僕は現在このシンセをメインにあちこち演奏しています。知人のキーボーディストにもユーザーは多く、KORG好きとしては嬉しい限りです。 音、性能は申し分なく、バンドの中でも立ってくるサ... 2020.02.20 音楽-Music-
音楽-Music- 音楽理論の基礎〜メロディ編2〜【初心者向け】 前回、メロディ編としてメジャースケール(長調)の作り方を解説しました。まだご覧になってない方は↓からよろしくお願いします。 【初心者向け】音楽理論の基礎〜メロディ編〜/ 各キーのメジャースケールが作れるようになったところで... 2020.02.06 音楽-Music-
お勉強-Study- 読解、思考する能力 これまで多くの学生たち、問題を見てきており、その中で様々な発見、気付きがありました。今回はその中から「学生のうちに身につけておくべき能力」についての僕なりの考えを述べていきたいと思います。もちろん社会人になってからでも遅くはない、というか... 2020.02.02 お勉強-Study-
FX ドル円、ポンドル分析【20.01.23】 昨日のブログ、twitterにて、ドル円109.70を下抜けると上目線やや危険みたいなことを書きましたが、今朝起きてみると109.70切ってましたね。ということで上目線からヨコヨコ目線、エントリーは難しそうだな、というのがドル円概要です。... 2020.01.23 FX
FX ドル円分析と戦略 [20.01.22] 最近、ちょっと勢いトレードというか欲張りトレードというか、まああまり良くなかったので今回は狙いすましたトレードをするためのチャート考察をしたいと思います。お時間のある方はお付き合いいただけると幸いです。 5分足 現状、... 2020.01.22 FX
FX ドル円分析と戦略20/01/15 さて、年明けまして、今年は豪ドルもがんばってみようと思いポジションを持ったところフルボッコに遭いまして、撤退。ドル円に戻って落ち着いてトレードしたいと思います。ちなみに、豪ドルは過去にも何度かやらかしてますので相性が良くないのかもしれませ... 2020.01.15 FX
FX チャート分析と来週の戦略【2019.11.17】 一週間が終わったので来週に向けての分析をしていきます。週末はちょいと忙しいので上げるのは月曜になってるかもです。チャートが見えづらいときは拡大してご覧になってください。 週足 週足です。 一時下げる時もありましたが... 2019.11.20 FX